終了しました。多数のご参加ありがとうございました。FCCフォーラム あしたのジョー(城)~城・石垣をつくる人・まもる技術/大阪城・熊本城~

posted in: FCCフォーラム | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加いただき有難うございます。
今年のFCCフォーラムのテーマは「あしたのジョー(城)」
12月10日(日)13時30分より、大阪歴史博物館にて行います。
豊臣大坂城と熊本城とその石垣に焦点を当て、
つくった人、まもる人、まもる技術について紹介します。
後半では修理、補修のための土木技術について触れていきますが、
純粋にお城、石垣に興味にある方の参加もお待ちしております。

日時:2017年12月10日(日) 13:30~16:30(13:00開場)
場所:大阪歴史博物館 4階講堂
(地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅②号・⑨号出口)
http://www.mus-his.city.osaka.jp/visit/access.html
受付方法:申込不要・会場にて受付(先着200名)どなたでもご参加できます
(このフォーラムへの参加には、展示観覧券は不要です。
歴史博物館の展示をご覧になる場合には別途観覧券の購入が必要です。)
プログラム:
講演①「豊臣大坂城をつくった人びと」大阪歴史博物館 大澤研一氏
講演②「城郭石垣を護り伝えるために」関西大学名誉教授 西形達明氏
講演③「熊本城石垣復旧を支える最新建設技術」株式会社大林組 森直樹氏
主催(公社)土木学会関西支部FCC
共催 大阪歴史博物館
後援「土木の日」関連行事関西地区連絡会

【終了しました】どぼくカフェ『ミナトにまつわるエトセトラ』~神戸開港150年~開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加いただきありがとうございます
FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,
土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい
交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.
この度,11月30日(木)に、第30回「どぼくカフェ」を開催します。
『ミナトにまつわるエトセトラ ~神戸港開港150年~』と題して
湊川隧道保存友の会副会長として、今年2月に放映された、
NHK『ブラタモリ』♯65 神戸の街 】にも出演された
佐々木良作さんに講演いただき、開港150年を迎えた神戸港や湊川について、
ドボクな話をお伝えします。
今回は中突堤中央ターミナル『かもめりあ』様に場所の提供を頂いての開催です。
1ドリンクオーダー制での先着30名様での開催となります。
軽食も注文出来ますのでゆっくりとお楽しみください

日 時 平成29年11月30日(木)18時30分~20時00分
会 場 神戸港中突堤中央ターミナル かもめりあ 1F東側待合スペース
(神戸市営地下鉄みなと元町駅徒歩6分 神戸高速花隈徒歩8分 JR神戸駅徒歩12分)
(http://www.shintetsu.co.jp/kamomeria/)
出 演 者 佐々木良作氏(㈱建設技術研究所 湊川隧道保存友の会)
湊川隧道保存友の会
http://minatogawa-zuido.com/tomonokai/
料 金 無料(今回はワンドリンク制です)
かもめりあ内には神戸港オリジナルグッズを販売している
売店もございます。合わせてご利用ください。
参加方法 事前申込不要
ご参加お待ちしています!