この賞は、土木学会関西支部の活動圏内(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋県、和歌山県、福井県)において、土木学会員をはじめ一般市民や学校・自治体・企業等の団体が、土木を通じて地域や関西支部の活動圏に貢献している活動等(以下、地域活動)を顕彰することで、土木に対する意識の高揚を図ることを目的として、2020年度から新たに設けられました。
地域課題の解決、地域の活性化、人材育成などの活動を募集します。下記の募集要項を参照のうえ、奮って応募されますようご案内いたします。
【広報ポスターに候補となる地域活動の例を掲載しています。】
過去の受賞業績はこちらからご覧いただけます。
【募集要項】 |
募集対象 |
土木学会関西支部の活動圏内(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県)において、地域や活動圏の発展に貢献していると認められる土木に関わる活動等 |
応募範囲 |
(1) 申し込み時点で活動を継続しているもの。
(2) 土木学会員をはじめ一般市民や学生、学校・自治体・企業等が団体として活動しているもの。 |
応募資格・推薦 |
[応募資格]特になし。
[推薦]自薦他薦は問いません。
※推薦資格は土木学会関西支部に所属する土木学会員または土木学会関西支部賛助会員。
※活動賞の応募は、土木学会の他の表彰や、他団体の表彰に応募することを制限するものではありません。 |
応募方法 |
応募を締め切りました。ご応募ありがとうございました。
-
-
土木学会関西支部 第98回支部総会&特別講演会&交流会を下記の通り開催いたします ...
-
-
土木学会関西支部地域活動賞は、土木学会関西支部の活動圏内(大阪府、兵庫県、京都府 ...
-
-
・QRコード受付済みの現地参加の方、及び視聴条件を満たす(開会~閉会までの視聴ロ ...
-
-
・webページを更新しました(2025/3/26) ぶら・土木は「つながる、伝 ...
-
-
・申込受付を開始しました。(2025/3/27) ・webページを更新しました。 ...
-
-
講師説明や概要を一部追加しました。[04/02] 講師や概要等を一部変更しました ...
-
-
行事名 第18回維持管理セミナー ―デジタル技術を活用した地下空間のマネジメント ...
-
-
2012年の笹子トンネルの事故等を契機として、長さ2m以上の橋と全てのトンネル ...
-
-
「土木」という言葉を知っていますか? 水や電気、道路や電車など私たちの生活に欠か ...
-
-
土木学会関西支部技術賞は、土木技術の発展に貢献する優れた業績を表彰することによ ...
-
-
本行事は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。 ・当選通知を ...
-
-
2025/2/20よりオンライン注文への移行に伴い、従来の「テキスト注文書」を用 ...
-
-
平素より土木学会関西支部の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 ...
-
-
行事名 インフラメンテナンス国民会議近畿本部フォーラム2025 主催 一般社団法 ...
-
-
行事名 令和7年度夏季企画展 土木遺産展 -軍事と戦争の土木遺産- 主催 大阪府 ...
-
-
行事名 Kansai Geo-Symposium 2025地下水地盤環境・防災・ ...
|