〈オンライン開催〉2021年度 土木学会関西支部 年次学術講演会
詳細が確定次第、こちらのページで随時お知らせします。
主催・共催
主催:土木学会関西支部
共催:京都大学
開催日時
2021年5月23日(日)8:45~17:15
開催方法(会場)
ウェブ会議システム(Zoom)
当初、ハイブリッド開催(講演者は京都大学で発表、聴講者はオンラインで参加)の予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、完全オンラインでの実施に変更いたしました。
一般講演
第Ⅰ部門:36題、第Ⅱ部門:49題、第Ⅲ部門:24題、第Ⅳ部門:35題、第Ⅴ部門:25題、第Ⅵ部門:7題、第Ⅶ部門:10題 【合計:186題】
講演者に対する注意
- セッション開始10分前にZoomのルームに入室してください。
- 講演者はZoomの共有機能を用いて発表を行っていただきます。
- 発表時は、原則、カメラをオンにしてください。
- 一題のご講演時間は、講演10分、討議5分、計15分を予定しています。
- セッション運営はすべて司会者に任されています。講演方法等は、司会者の指示を受けてください。代理で発表する場合は、その旨司会者に伝えてください。
- Zoomによる講演の注意点について、詳細は5月上旬(予定)にお知らせします。
参加(聴講)登録 兼 講演概要集閲覧申込
参加(聴講)登録 | WEB版講演概要集閲覧申込 [閲覧可能期間]5月上旬~5月23日(日)23:00(予定) ※ 昨年度より講演概要集のCD-ROM版を廃止し、WEB版のみとなりました。 |
|
---|---|---|
講演者 | 登録不要。 5月上旬(予定)にメールでZoomミーティングのURLや注意事項等をお知らせします。 |
申込不要。 講演申込時の完了画面やメールにて、URLと閲覧用ID・パスワードを連絡済みです。 |
司会者 | 申込不要。 メールにて、URLと閲覧用ID・パスワードをお知らせします。 |
|
参加(聴講)希望者 (共著者も含む) |
関西支部ウェブサイトからの登録が必要です。
登録後、ZoomミーティングやWEB版講演概要集に関する情報をお知らせします。 |
優秀発表賞
表彰対象者は、講演申込時点で30歳以下の会員(学生・社会人問わず)とします。研究内容、発表技術等の優れた者を推薦し審査会で決定します。
優秀発表者には後日、賞状と副賞をお送りします。
優秀発表者表彰式・懇親会
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止といたします。