その他

小中高生対象見学会のご参加にあたって

この度は小中高生対象見学会にお申込みいただきありがとうございます。
下記注意事項をよくお読みの上、ご参加いただきますようお願いいたします。

ご参加にあたって

【注意事項】

  • 雨天決行となります。
    但し、荒天、地震等の災害の発生などにより、見学を中止する場合があります。中止の場合は、こちらの『土木学会関西支部トップページ』で告知しますので、ご確認ください。
    ※最新情報をご覧になるには、ブラウザをリロード(再読込)してください。
  • バスでの移動となります。集合時間は厳守ください。
  • 見学現場である箕面船場阪大駅前から箕面萱野駅の間、約1㎞は徒歩移動となります。熱中症対策のための飲み物や帽子などをご持参ください。

【服装・手荷物】

  • 階段の昇降や足下の悪い箇所もありますので、汚れてもかまわない動きやすい服装・ズボン、運動靴で参加してください。
    現場内は長そで長ズボン推奨となりますが、徒歩移動の時間がありますので上着など体温調節のできる服装でご参加ください。
    ヒール、サンダル、スカートではご参加いただけません。
  • お荷物は両手が空くよう、リュック、ショルダーバッグ等でご参加ください。
    お荷物はすべて身に着けての見学・移動となりますので、大きなお手荷物でのご参加はご遠慮ください。
  • 雨天の場合は、雨具をご持参ください。
  • 現場内ではヘルメット、軍手の着用をお願いいたします(主催者にて用意します)。
  • 熱中症対策のため、こまめに水分補給をしましょう。(飲み物は各自ご用意ください)

【その他】

  • 現場内では安全確保のため、スタッフの指示に必ず従ってください。
  • 地下のため携帯電話等の電波が届かず、見学中連絡がつかなくなることをご了承ください。
  • 現場は階段の昇り降り(地下15m程度)や足下の悪い箇所もありますので、ご注意ください。
  • 天候によってはお足元が悪くなる場合があります。汚れてもいい服装でご参加ください。
  • 昼食時間、場所は設けていません。各自昼食をお済ませの上、お集まりください。
  • 見学現場内での写真・動画撮影は一部を除いて禁止されています。また撮影可能エリアで撮影した画像・動画のSNSによる発信は原則禁止されています。
  • 主催者にて当日の様子を記録(写真で撮影)し、その様子を広報等に活用する場合があります。
    広報に使用する際は参加者の皆さまが特定されないよう十分配慮いたします。

集合場所

北大阪急行千里中央駅の東側(阪急百貨店側)阪急バス案内所付近にお集まりください。
(詳しくは『集合場所のご案内』をご覧ください)


集合場所近くには黄色のベストを着たスタッフが案内板を持って待機しています。
お困りの際はお声がけください。

当日連絡先:06-6271-6686(土木学会関西支部 事務局/10:00~17:30)

集合場所のご案内
(クリックするとPDFでご覧いただけます)

Print Friendly, PDF & Email

-その他